- ホーム>
- トピックス
カテゴリー「今日のできごと」一覧
ワールドキャラバン
カテゴリー:今日のできごと
2020年2月26日

2月21日、1・2年生でワールドキャラバンの授業が行われました。奥野小では、国際理解教育に力を入れており、6年生はリトアニアの子どもたちと5年生はオーストラリアの子どもたちとスカイプなどを使って交流しいます。3・4年生でもJICAの方に来ていただき、アフリカの国々の様子について学習しました。今回は1・2年生にも世界に触れてもらおうとブラジルとエクアドル出身の方に来ていただき授業をしてもらいました。講師の方がいろいろと準備してくれたので子供たちは楽しく世界にふれることができたようです。
リトアニアの子どもたちと共同制作した壁画が完成しました
カテゴリー:今日のできごと
2020年2月26日

アートマイルプロジェクトに参加した6年生がリトアニアの子どもたちと協働学習しながら作成した壁画が完成しました。壁画は両国で半分ずつ担当し、最初は奥野小の子どもたちが描き、残り半分はリトアニアの子どもたちが描きました。完成した壁画はオリンピック記念イベントの会場で飾られる予定です。壁画は事務局にいったん返送する関係で学校での展示は本日のみとなります。(記念会場への展示が終わったら、壁画の貸し出しも可能ということなので、その際には一度学校に貸し出してもらい、児童や保護者の皆様にも見ていただくつもりです。)
学年末PTA
カテゴリー:今日のできごと
2020年2月25日