保育園実習
9学年では、家庭科の授業として、奥野さくらふれあい保育園で保育実習が行われました。普段も下級生に優しい9年生。どのように幼児にかかわるとよいのか、体験を通し、幼児の生活への理解を深めることをねらいとしています。当日は、各ブースに分かれてつりやクイズ、ペットボトルボーリングなど、たくさんの園児に喜んでもらいました。特に手作りの景品が大好評!そんな9年生も〈卒業〉の文字がちらほら見えてきました。大切なこの時期、最後まで応援しています!
今日の給食
丸パン 牛乳 チーズハンバーグ
ヨーグルト和え きのこのスープ
給食の中の牛久市産、茨城県産の食材の紹介です。
>牛久市産 にんじん
>茨城県産 牛乳 鶏肉
校内授業研修会
今日は、校内授業研修会でした。2年生は、長方形、正方形、直角三角形の作図の仕方について学習しました。定規を上手に使うことができました。