実力テストが終わりました。
今日は後期課程の実力テストがありました。写真は1時間目から5時間目まで行われたテストの後のレクリエーション活動の様子です。屋外はWBGT指数が高い日でしたが、屋内で楽しく活動することができました。
今日の給食
ごはん 牛乳 回鍋肉 黄桃
トマ玉スープ
給食の中の牛久市産、茨城県産の食材の紹介です。
>牛久市産 こめ キャベツ 玉ねぎ
>茨城県産 牛乳 豚肉 にんじん ピーマン
薬物乱用防止教室
薬物乱用防止教室が8年生を対象に行われました。薬物の乱用や濫用、誘われたときの断り方などを画像やロールプレイングを中心に学びました。生徒からは「自分の体が大切だからやらない」という意見や学んだ断り方を活用して断ろうとする様子が見られました。
彼らは5年生の時に医薬品の適正使用を学ぶお薬教室を実施しています。以前学んだことを思い出しながら学ぶことができました。
- <<
- 1
- ...
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- ...
- 114
- >>