イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

カテゴリー「前期課程(1~6年生)の様子」一覧

アサガオ元気に育っていますNEW

カテゴリー:前期課程(1~6年生)の様子 2025年7月2日
アサガオ元気に育っています

 昨日の夕方、落雷や雨がありましたが、前期過程の児童が育てているアサガオや野菜は、元気に育っています。トマトも色づいているものがあったり、アサガオも花がどんどん咲き始めたりしています。

環境衛生検査を実施しました

カテゴリー:前期課程(1~6年生)の様子 2025年2月26日
環境衛生検査を実施しました

学校薬剤師の近藤先生や薬学部の実習生が、教室の環境衛生検査を実施しました。二酸化炭素濃度や温度、明るさや黒板の状態等、基準を満たしているか検査していただきました。午後は南校舎も検査を実施しました。

朝運動

カテゴリー:前期課程(1~6年生)の様子 2025年2月20日
朝運動

3年生が朝運動を行いました。縄跳びをしたり、歩いたり、それぞれ好きな運動を選んで体を動かしました。今日はジャンピングボードの前に列ができ、多くの児童が縄跳びを頑張っていました。

1
2
3
4
>>