イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

カテゴリー「学び合い」一覧

牛久小学校の学び

カテゴリー:学び合い 2023年10月11日
牛久小学校の学び

本日6校時、6年1組の算数の授業です。課題は「どこを分数にすればいいかな」
先生は問題を出し、解答の仕方をグループで話し合います。「考え方はいろいろあるけど、答えは1つになるね」という先生の説明に子供たちは納得の表情でした。わり算から分数の作り方を復習して、「少し分かったかもしれない」という子供たちのつぶやきも聞こえました。
 最後は3.75-0.625÷2/3×4/9÷0.125 というジャンプ問題に、楽しそうに挑戦を始めました。

牛久小学校の学び

カテゴリー:学び合い 2023年10月2日
牛久小学校の学び

1校時,6年1組は国語「海のいのち」の授業です。主人公の少年太一が,偉大な漁師だった父親に憧れて漁師を目指し,自立していく様を描いている物語です。自分の将来について考え始める今の時期に適した題材です。まず,音読をして物語の情景を捉えられるようにします。そしてグループで「瀬の主と出会ったときの太一の気持ち」について話し合います。自分の考えをもち,周りの友達と意見を聴き合い,より深く情景を思い描くことができるようにします。先生はグループを見渡し,よりよい話合いができるように声を掛けていくことで,子供たちの思考を深められるように支援していきます。

牛久小学校の学び

カテゴリー:学び合い 2023年9月30日
牛久小学校の学び

9月29日(金)6校時,5年2組は外国語の授業。「友達や家族などを紹介する活動」を行っています。外国語の学習では,英語や外国のことばに慣れ親しむことで,外国語の学習に対する素地(基礎となるもの)を養います。特に小学校では音声を大切にした対話などを多く行うことで外国語特有の音に親しみ,少しずつ書く学習も進めていきます。今回は「紹介する活動」の2時間目。自分が作成した紹介文を友達に伝えます。慣れない言語を使っての活動は大変で緊張も伴いますが,出来なかったことを学びと捉え,次のステップに生かして欲しいです。難しくても挑戦し,楽しく活動に取り組む姿がたくさん見られました。

<<
1
2
3
4
5
6
...
8
>>