イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

牛久小学校の学び(3年生)

カテゴリー: 2024年6月20日
牛久小学校の学び(3年生)

4校時、3年1組は理科「植物の観察」です。以前にも観察をしたひまわりとホウセンカを、再度観察します。実際に教室にプランターを運び、以前観察した植物の大きさ、高さ、色などについて、変化した部分を見つけ、文でまとめます。絵で描くだけではなく、文で説明することもとても大切です。見たものについて違いを見つけ、考えたものを表現する力を身に付けてほしいと考えています。

6月19日の給食

カテゴリー:今日の給食 2024年6月19日
6月19日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏肉のくわ焼き、即席漬け、もち麦スープ、メロンです。使用した野菜は、すべて牛久産でした。スープに入れた「もち麦」、そして、メロンも牛久産でした。メロンは果汁たっぷりで甘くて食べごろでした。

6月18日の給食

カテゴリー:今日の給食 2024年6月19日
6月18日の給食

6月18日の給食は、ごはん、牛乳、いわしのかば焼き、五目きんぴら、牛久野菜のみそ汁でした。今日から4日間は、地場産週間です。牛久市産、茨城県産の食材を多く使った給食です。みそ汁の豆腐も茨城県産の大豆から作られています。

<<
1
...
100
101
102
103
104
105
...
336
>>