- ホーム>
- トピックス
カテゴリー「」一覧
牛久小学校の学び(修了式)NEW

本日は修了式です。開始前から、式を待つ児童は姿勢よく、静かに待っています。1年、3年、5年の代表児童から、今年度がんばったことが発表されました。学年で取り組んだ内容も含む、立派な発表でした。校歌斉唱も、力いっぱいに歌う児童たちの姿がありました。今日は、今年度の取組を振り返るとともに、お世話になった仲間や先生、お家の人に「ありがとう」が言えるとよいと思います。保護者の皆様や地域の皆様にも大変お世話になりました。ありがとうございました。
牛久小学校の学び(4年生)NEW

2校時、4年1組は最後の外国語活動です。まず、最初の25分でALTの先生へのカードを作成しました。”Thank you.\"は必ず書くことを確認すると、児童からは「元気でね」「離れて寂しい」など、英語でどう書くのかと次から次へと質問がきました。日本語でも大丈夫と伝えましたが、児童は英語で書きたいらしく、最後まで粘り強く取り組みました。ALTの先生には、各自が「ありがとう」「はい、どうぞ」を英語で言いながら、カードを渡しました。皆、心を込めてカードを作成し、ALTの先生との別れを惜しみました。