12月17日(金)の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、プルコギ、かわり和え、わかめスープです。
今日は牛肉をたっぷり使ってのプルコギでした。美味しいお肉に大満足のうしくっ子でした!
12月16日(木)の給食
今日の給食は、日本味めぐり「滋賀県」の献立で、ご飯、牛乳、ワカサギのかりかりフライ、切り干し大根サラダ、うち豆汁、みかんタルトです。
4年生が出前講座を行いました。
4時間目に4年生が出前講座を行いました。県の土木部から2名の方をお迎えして,ユニバーサルデザインについてのお話をしてもらいました。ユニバーサルデザインは全ての人が安心して生活するために必要なもので,様々な場所やものにユニバーサルデザインが取り入れられています。児童たちは真剣な表情でメモをしたり,話を聞いたりしていました。