イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

牛久小学校の学び(2年生)

カテゴリー: 2025年2月17日
牛久小学校の学び(2年生)

2校時、1年2組は音楽です。本時は、6年生を送る会で歌う歌の練習をしていました。先生のピアノに合わせて、しっかりとした発声で元気にしっとりと歌っていました。とても上手でした。歌い終わった後、先生から「口を開けた時、指が縦に三本入るくらい口を開けて歌えましたか?」の問いに、元気に手を挙げる児童が多かったです。本番も今日と同じように、心を込めて歌ってほしいと思いました。

2月14日の給食

カテゴリー:今日の給食 2025年2月14日
2月14日の給食

今日の給食は、バレンタイン献立で、麦ごはん、牛乳、ハートのハンバーグデミグラスソース、ポテトサラダ、ABCスープ、チョコクレープでした。ハートの形のハンバーグに、マッシュルーム入りのデミグラスソースをかけました。スープは、アルファベットや数字のマカロニとハートのかわいいかまぼこを入れました。チョコクレープの生地は米粉で作られています。

2月13日の給食

カテゴリー:今日の給食 2025年2月14日
2月13日の給食

2月13日の給食は、日本味めぐり佐賀県の献立で、ごはん、牛乳、いかのかりん揚げ、のり酢あえ、だぶ汁でした。佐賀県の特産物のいかとのりを使用しました。だぶ汁は、佐賀県の郷土料理で、鶏肉や野菜をざぶざぶ煮ることから「だぶ」と呼ばれるようになったそうです。佐賀県の魅力をたっぷり詰め込んだ給食でした。

<<
1
...
22
23
24
25
26
27
...
341
>>