校内授業研修会
本日は,3年生の社会の授業で,スーパーマーケットで働く人の仕事についての学習が行われました。様々なスーパーマーケットのチラシを見比べて,お客さんに買い物に来てもらうための工夫をたくさん探しました。グループやペアの友達と話しながら,スーパーマーケットで働く人の思いを探ることができました。
9月19日(木)の給食
今日の給食は茨城県の献立で、ご飯、味付けのり、牛乳、ローズポークメンチカツ、レンコンと栗のサラダ、のっぺい汁です。
茨城県産の甘い栗をサラダに入れました。とても美味しく、うしくっ子にも好評でした!
9月18日(水)の給食
今日の給食はかみかみ献立で、ご飯、牛乳、サンマの蒲焼き、切り干し大根サラダ、高野豆腐の味噌汁です。
茨城県産の美味しいサンマを給食室で蒲焼きにしました。