- ホーム>
- トピックス
カテゴリー「2年生」一覧
牛久小学校の学び(2年生)
カテゴリー:2年生
2025年4月16日

春一番が訪れる中、2年生は生活科の学習で校庭へ春探しに行きました。子どもたちの視点はとても様々で、校庭の桜から小さな虫やダンゴムシ、芋虫など大きな春から小さな春までいくつも発見していました。春をよく観察し、絵で表すだけでなく色や形、大きさなどを文章で表すことができました。見つけた春を子ども同士で共有し、いきいきと活動していました。
生命(いのち)の安全教育
カテゴリー:2年生
2024年12月20日

「生命(いのち)の安全教育」とは、子供たちが性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないための知識や判断力を身に付けることを目指すものです。今日は、自分とほかの人の大切なところを守るルールや、自分の体を見られたり、触られたりして嫌な気持ちになった時の対応方法について学習しました。嫌な触られ方をした時には、「嫌だと言う」「逃げる」「安心できる大人に相談する」ことをみんなで確認しました。今後も、発達段階に応じて、性暴力についての理解をした上で、生命を大切にする考え方や、自分や相手、一人一人を尊重する態度を育てていきたいと思います。
牛久小学校の学び(2年生)
カテゴリー:2年生
2024年10月28日