4年生 交通安全教室
本日、4年生の交通安全教室が行われました。
交通安全強化員の方から、自転車の安全な乗り方について教えて頂きました。
学んだことを生かして、日々の自転車の乗り方に気をつけていきましょう!
5月31日(金)の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、オーシャンサラダで、人気メニューでした。サラダには、かにかまぼこ、中華くらげ、わかめなど、海の幸がたくさん使われていました。日本では、魚離れが課題の1つです。1日1回を目標に、積極的に魚を食べるようにしましょう。今日は2年生で栄養教諭による読み聞かせがあり、野菜が苦手な人もサラダにチャレンジする姿が見られました。
一人一台端末を使って
5年生では、一人一台端末を積極的に活用した学習に取り組んでいます。ペアやグループで聞き合い、熱心に思考する姿が逞しいです。