校庭に春を探しに行きました。
2年生は生活科の時間に校庭に出て春の植物や生き物を探しに行きました。サクラやタンポポを見つけ、ワークシートに見つけたものを記入しました。子どもたちが一生懸命春の植物や生き物を探していました。
4月14日(月)日本の味めぐり『大阪府』
今日の献立は、『日本の味めぐり・大阪府』で煮込みきつねうどん、牛乳、たこ型たこやき、わかめとツナのポテトサラダでした。4月13日に開幕した大阪・関西万博にちなんだ大阪府の食事をイメージした献立です。大阪府発祥のだしがよくきいたきつねうどんをおいしくいただきました。「もっとおかわりしたい!」という児童もたくさんいました。
ふしぎなたまご
2年生の図工で「ふしぎなたまご」の学習がありました。
たまごの形や、たまごがどのように割れるのか考え、楽しく描いていました。次回は、たまごから何が生まれるかを考えていきます。
- <<
- 1
- ...
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- ...
- 116
- >>