租税教室を実施しました!
6年生で租税教室を実施しました。講話を聴いたり、DVDを見たりして税金がなかったらどんな世の中になるのかを知ることができました。
10月1日(火)の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、チャプチェ、韓国風無限キャベツ、タッカンマリ風スープでした。タッカンマリとは、韓国の水炊きのことで、サムゲタンと似ている料理です。鶏肉のだしが出たスープや、コチュジャンとマヨネーズ味のピリ辛なサラダなどを味わいました。
9月30日(月)の給食
今日の給食は、カレー煮込みうどん、牛乳、ツナと海藻のサラダ、大学いもで、スタディメニュー:2年生生活科「さつまいもを収穫しよう」でした。大学いもは、たれも手作りで、人気の一品でした。