2年生 英語の授業
2年生の英語の授業では、ユニバーサルデザインの重要性について英作文を行いました。一人一人が自分の生活と重ね合わせながら、根拠を深めて考えることができました。来週には中間テストが実施されます。日々の授業を軸として、一生懸命に学習に取り組んでほしいと思います。
三者面談開始
今日から三者面談が始まりました。3年生は進路に向けた面談、1、2年生は希望面談となっています。輝沼祭も終わり、自分の未来を切り拓くために、受験に向かい合うことになります。職員一同、応援しています。
11月15日
今日の給食は、麦ごはん・牛乳・豚肉のねぎ塩炒め・ごぼうサラダ・かきたま汁です。