イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

カテゴリー「学校運営協議会」一覧

第4回学校運営協議会

カテゴリー:学校運営協議会 2025年2月19日
第4回学校運営協議会

昨日、第4回学校運営協議会が開催されました。
学校から今年度の教育活動について報告をお聞きし、生徒保護者の多くが、学びへの充実感を感じていることが分かりました。
1月実施の学力診断テスト(1、2年)では、合計点数が昨年度より向上したそうです。また、総合的な学習の時間「まちカリキュラム」では、生徒の活動が広がりました。来年度は、学校運営協議会委員もより関わりをもちたいと考えています。
次年度も、三中生の成長を支えるために、学校・保護者・地域が共に協力して努力していきたいと思います。

第3回学校運営協議会

カテゴリー:学校運営協議会 2024年10月18日
第3回学校運営協議会

 昨日、第3回学校運営協議会が開かれました。
 学校の現況や課題について、大変有意義な意見交換ができました。
 三中生は、落ち着いて学習できているが、キラキラした眼→ギラギラした眼になるよう更に主体的に取り組ませたい!と熱意あるお話も聴けました。
 11月も、まちカリキュラム・輝沼祭と行事が続きます。一人一人が輝けるように応援していきたいと思います。

第2回学校運営協議会

カテゴリー:学校運営協議会 2024年7月30日
第2回学校運営協議会

 本日第2回学校運営協議会が開かれました。
 学校評価アンケートを基に、現況の確認をし、今後の課題について意見交換をしました。また、総合的な学習の時間の「まちカリキュラム」について、各地区ごとに分かれて地区の課題等に関して協議をしました。
 11月の本活動に向けて、中学生が地区のためにできることを考えて活動していきます。地区の方々も、ご協力宜しくお願いいたします。

  • #