今日の給食
今日の給食は
ごはん・牛乳・鶏の照り焼き・切り干し大根の煮物・具だくさんみそ汁でした。
牛久産のじゃがいも・にんじん・ねぎ・キャベツをたくさん使用したみそ汁でした。
理科の観察
3年生の理科の授業では、玉ねぎの根っこの細胞分裂を顕微鏡を使い観察し、スケッチしました。どの部分がより成長しているのか、細胞分裂がどのように進むのか、考えながらまとめている様子がありました。
今日の給食
今日の給食はインドネシアの料理を取り入れた献立で、
ミーゴレン・牛乳・オムレツ・ガドガド風サラダ・バナナスティックケーキでした。
ミーゴレンにはケチャップやオイスターソース、チリソース、ナンプラーなどの調味料を使用しました。ガドガドは、「ごちゃまぜ」という意味がある料理で、ピーナッツソースで和えるそうですが、給食では胡麻ドレッシングで和えました。