- ホーム>
- トピックス
トピックス一覧
自分たちにできることを

生徒たちは、「体育祭」という学校行事を通して、普段の生活では接することの少ない他学年との触れ合いや、人と人とのつながりを深めています。
本日、予定していた体育祭予行練習が雨天のため中止となりました。
急な変更でしたが、応援団役員を中心に、生徒一人一人が自分たちにできることに全力で取り組んでいました。各団、ダンスや応援、隊形移動など、より良くするために意見や考えを出し合いながら、細かな部分を修正し完成度を高める練習を行っていました。
「自主」「至誠」「創造」の大きな3つの集団として練習を重ねるごとに、連帯感が深まっていることを感じます。当日、今日以上に連帯感を深めた生き生きとした生徒たちの姿が楽しみです。
体育祭を支える実行委員会、係活動

先週金曜日から体育祭の練習が本格化しました。本日も、自主、至誠、創造の各団全員が、団長を中心に応援合戦の練習や種目協議の練習を一生懸命取り組んでいます。放課後には、体育祭を運営するための体育祭実行委員会、そして係会議がありました。競技に必要な準備物を確認用意する準備係や、勝敗を決定するための審判係、得点集計する得点係など、それぞれの係役割に使命感をもって臨もうとする姿勢がみられました。団の垣根を越えて、皆でよい体育祭にしようと協力する姿が素晴らしいです。
かみかみ&USHIKU野菜オーケストラ
カテゴリー:今日の給食
2024年10月7日