イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

カテゴリー「学びの風景」一覧

6年生 外国語活動NEW

カテゴリー:学びの風景 2025年7月8日
6年生 外国語活動

 外国語の授業で、週末や修学旅行での出来事など、自分がしたことを伝え合う学習をしています。今回は、週末に自分がしたことや感想を伝え合うためのメモを作成しました。話す活動を重ねてきて動作の言い方に慣れてきた子どもたち。わからない表現はピクチャーディクショナリーを活用しながら調べていました。作成したメモを基にした発表が楽しみです。

5年生 家庭科NEW

カテゴリー:学びの風景 2025年7月7日
5年生 家庭科

5年生は、家庭科の授業で裁縫に取り組んでいます。2回目の授業である今回は、「玉結び」や「玉どめ」の練習をしました。子供たちは、針と糸を使うことに少しずつ慣れながら、一針一針丁寧に進めていました。「できた!」という声や、友達同士で励まし合う姿が教室にたくさん見られ、温かな雰囲気に包まれていました。回を重ねるごとに手つきも自信に満ち、成長が感じられます。これからの作品づくりがますます楽しみです。

6年生 マット運動

カテゴリー:学びの風景 2025年7月4日
6年生 マット運動

 体育の授業では、水泳学習とマット運動を行っています。今日は、マット運動を行いました。難しい技に挑戦する児童、できる技をさらに美しくみせるために練習する児童など、友達にアドバイスをもらいながら練習しています。今日は、ボランティアさんにも来ていただいたので、アドバイスをもらっている児童もいました。お忙しい中、ご協力ありがとうございました。

1
2
3
4
5
6
...
38
>>