今日の給食
今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・ぎょうざ・わかめともやしの中華和え・豆腐の中華煮でした。
牛久市産>米 長ねぎ
茨城県産>牛乳 鶏肉 もやし チンゲン菜
今日の給食
今日の給食の献立は、ココア揚げパン・牛乳・オムレツホワイトソースがけ・彩りサラダ・ミートボールのトマト煮でした。
茨城県産>牛乳 マッシュルーム
今日は何の日?
給食中の放送で今日は何の日?の紹介がありました。
今日は、「天使のささやきの日」です。
1978年2月17日北海道の幌加内町母子里で-41.2°を観測したことを記念し、1944年に制定されました。天使のささやきとはダイヤモンドダストを意味しています。
他にも「千切り大根の日」「電子書籍の日」でもあります。
電子書籍は、発展途上国いおいて教科書代わりにタブレットが導入され教育に生かされてることから「リープフロッグ現象」が起こる業種の一つと言われています。
「天使のささやき」というほど寒くはないですが、午後は風が強い日でした。
風が強い中でも、外で元気に遊んでいます。