- ホーム>
- トピックス
トピックス一覧
牛久小学校の学び(4年生)

2校時、4年2組は図工です。本時の課題は「わすれられない気持ち」生活の中で心に残っていることを絵に表します。児童の丁寧な下描きや色づくり、先生や仲間にアドバイスを求めながら仕上げていきます。配色や色塗りにも気を付けながら集中して取り組んでいました。仕上がりがとても楽しみです。
牛久小学校の学び(3年生)

5校時、3年1組は外国語(英語)です。本時の課題は「好きなもの・嫌いなもの」です。まず、英語での言い方を学びます。中学年の外国語活動は、英語に慣れ・親しむことが目標です。英語の音と日本語の違いなど、日本語との違いに少しずつ気づき、理解していけるようにします。そのため、音楽や画像を使い、聞くことを中心に丁寧に学習していきます。画像を使っての問いに対して、答えを発表したい児童の手がたくさん挙がっていました。授業への積極的な態度が、とてもすばらしかったです。今後も楽しく英語を学んでほしいです。