今日の給食
今日の給食の献立は、五目あん焼きそば・牛乳・ハムカツ・ごぼうサラダ・ガトーショコラでした。
牛久市産>小麦粉(焼きそば麺) 小松菜 ごぼう
茨城県産>牛乳 豚肉 もやし きゅうり きくらげ
今日の給食
今日の給食の献立は、ハヤシライス(麦ごはん)・牛乳・切干大根のサラダ・いちごでした。
牛久市産>米
茨城県産>牛乳 豚肉 きゅうり マッシュルーム いちご
今日の給食
今日の給食の献立は『日本味めぐり~佐賀県~』で、ごはん・牛乳・いかのかりん揚げ・のり酢和え・だぶでした。
佐賀県の名物、有明海ののりや呼子のいかなどにちなんだ献立でした。郷土料理の「だぶ」はだし汁をたっぷり使って「ざぶざぶ」作るところから、ざぶと呼ばれていたのがなまって「だぶ」になったといわれています。材料を四角に切るのが特徴で、ハレの日のお祝いなど、地域の人が集まるときに共同で作るそうです。
牛久市産>米 ごぼう
茨城県産>牛乳 鶏肉 もやし ほうれん草 れんこん 里芋