イベントカレンダー

  1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス一覧

今日の給食NEW

カテゴリー:給食日記 2025年6月30日
今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん・牛乳・かつおメンチカツ・切干大根の煮つけ・豚トマみそ汁でした。
牛久市産>米 人参 玉ねぎ じゃがいも キャベツ トマト 油揚げ
茨城県産>牛乳 豚肉 しらたき

本日の授業風景NEW

カテゴリー:学びの風景 2025年6月30日
本日の授業風景

 本日の1年生の数学の授業風景です。1年3組の数学の授業では、クラスを「基礎」と「チャレンジ」の2つに分けて行っています。自分の現状を踏まえ、「基礎」か「チャレンジ」か自分で選択して授業に取り組むことで、いつも以上に集中して授業に取り組んでいます。基礎を定着させ、積極的に難しい問題にチャレンジしてほしいと思います。

  • #

2年生 思春期講演会(家庭教育学級)を行いました。NEW

カテゴリー: 2025年6月27日
2年生 思春期講演会(家庭教育学級)を行いました。

 本日は、2学年の思春期講演会が行われました。
熱中症対策として、代表生徒が研修室、その他各教室にてリモートを使い講演に参加しました。また、本日の講演会は、本校の家庭教育学級も兼ねており、事前申し込みのあった保護者の方も一緒に参加しました。

 自分(いのち)を大切にして生きるために
~君は愛されるために生まれた~ということで、講師の先生を校外からお招きしとても貴重なお話を聞くことができました。

 生徒は、真剣に話を聞きながらこれからの生活について考えるとても貴重な時間となりました。

  • #
  • #
<<
1
2
3
4
5
6
...
59
>>